翻訳文 (お気に入り)  「PCWorld」の記事


   コメントはこちら    履歴はこちら    リスニングはこちら

段落 原文 訳文
1 How to Choose a Server for Your Small Business (Small Business Buying Guides) スモールビジネスユーザーのためのサーバー購入方法 (スモールビジネス用購入ガイド)
2 By Michael Brown, PCWorld
Mar 22, 2012 10:00 am
記者 Michael Brown PCワールド
2012年3月22日午前10時
3 So, your business has grown large enough that you need your first server. Congratulations! Acquiring a server is a big decision, so some trepidation is understandable. This guide will explain the basic principles of the technology, help you decide which class of server will best fit your needs, and give you some ballpark pricing, so you don’t overspend or acquire a product that’s insufficient for your needs. なるほど、ビジネスが軌道に乗ってきたので初めてのサーバー購入ですね。おめでとうございます。サーバー の購入は大きな決断で不安になるのもわ かります。この購入ガイドではテクノロジーの基本原理を説明し、どのクラスのサーバーが最も条件に適しているか大まかな価格を提示してから、適正価格で条 件を十分に満たす製品を購入できるようにします。
4 I’ll also explore the chief alternative to running your own server--relying on the cloud--and provide a primer on one of today’s hottest server trends: virtualization. You’ll find this guide useful even if you ultimately decide to hire an IT consultant to analyze your requirements and make a purchase recommendation. それでは「クラウドコンピューター」と言われ、サーバーの運用に代わる最有力候補のサービスを調査しま しょう。そして現在サーバー技術のトレン ドとして最もホットな話題「仮想化」について紹介します。たとえ最終的にITコンサルタントを雇い、必要な条件を分析して購入のアドバイスを受けるとして も、このガイドは役に立つでしょう。
5 Server Basics サーバーの基礎知識
6 Although a small server might look no different from a high-end desktop PC, the machines are designed for very different tasks. A desktop computer is designed for one person who needs a user-friendly operating system to run desktop applications such as a word processor, a spreadsheet, an email client, and a Web browser. A server runs a specialized operating system designed to support many users. It’s engineered to run multiuser applications such as email, messaging, and print servers; shared calendar programs; databases; and enterprise resource planning and customer relationship management software. スモールビジネス用のサーバーはハイエンドのデスクトップパソコンと見分けがつきませんが、全く違った働 きをするように設計されています。デス クトップパソコンはユーザーフレンドリーなオペレーティングシステムを必要とする個人のために作られています。アプリケーションで言えばワープロや表計 算、メールクライアント、WEBブラウザーなどが使われています。サーバーでは複数のユーザー向けに設計された特殊なオペレーティングシステムが稼働して います。そこではマルチユーザー用のアプリケーションが稼働しておりメール、メッセージング、プリントサーバー、カレンダーの共有、データベース、そして 基幹業務ソフト(ERP)や顧客管理データベース(CRM)が含まれています。
7 A server also makes it easy for your employees to share data and collaborate, since it operates as a central repository for all of your documents, images, contacts, and other important files. It can host a company intranet, for sharing information with your employees quickly and economically. Set up a virtual private network, and you and your employees can access the data on the server remotely from anywhere you have Internet access. On top of that, a server can automatically back up your desktop and laptop systems, so you’ll never lose critical data if one machine fails or is lost or stolen. Servers are designed to be reliable, secure, and fault-tolerant, with redundant storage options. If you expect your business to expand, choose a server that’s scalable and can grow with you.
サーバーのおかげで従業員はデータを共有し協力しながら働くことができます。というのもサーバーは画像や 連絡書、その他重要なファイルなどすべ ての文書を集中管理しているからです。サーバーは会社のイントラネットとなり従業員は素早く手軽に情報を共有することができるのです。仮想プライベート ネットワークを立ち上げると、あなたや従業員はインターネットにアクセスできるところならどこからでもサーバーのデータにアクセスできます。さらにサー バーはあなたのデスクトップやノートパソコンのシステムを自動的にバックアップしてくれます。つまりパソコンがダウンしたり盗まれたりしても重要なデータ を失うことはありません。サーバーは信頼性が高く障害に強く堅牢に設計されているので冗長性のあるストレージといえます。もしビジネスの拡大を望むなら拡 張性のあるサーバーを選び一緒に成長することです。(冗長性=障害に対して対応策が多いこと)
8 If you operate a small to medium-size business, the question isn’t "Do I need a server?" but "Which type of server do I need?" Before we get into that, however, let's address the number-one alternative to operating and maintaining an on-site server: relying on the cloud. またもしあなたが中小企業を経営しているなら「サーバーが必要ですか」というよりも「どのタイプのサー バーが必要ですか」と質問すべきです。し かしながら質問にお答えする前に自前のサーバーを運営維持するのとは別の最も有望な代替案について述べさせてください。それが「クラウド・コンピューティ ング・サービス」です。
9 The Cloud Alternative クラウド・コンピューティング・サービスという選択肢
10 Why not put everything in the cloud? Services such as Amazon Web Services, Microsoft’s Windows Azure, and Rackspace Cloud Hosting offer a number of benefits. For starters, they don't involve a significant capital outlay, and you won’t need an IT staff to manage the server. You won’t need to worry about the equipment or software becoming outdated or obsolete, either. In the days when businesses relied on big-iron mainframes, this strategy was called "time sharing." And the cloud is burdened with many of the same limitations as that model was.
すべてクラウドに任せたらどうでしょう。アマゾンのWEBサービス、マイクロソフトのアズール、そして Rackspace社のクラウドホスティ ングなどのサービスは大いに役立ちます。クラウドサービスを利用するにはそれほど資金はかかりません。しかもサーバーを運用するのにIT専門のスタッフは いりません。設備とソフトウェアが時代遅れになるという心配もありません。ビジネスが高価な大型汎用機に依存していた時代にはこのやり方は「タイムシェア リング」と呼ばれていました。そしてクラウドサービスは汎用機と同様の機能を担うことになりました。
11 The stability and reliability of whichever service provider you choose is your first and most important concern. If that firm goes belly-up or experiences a disaster, your business could quickly grind to a halt. What’s worse is that you could temporarily or permanently lose access to all your data. If you lose your connection to the Internet, you’ll be cut off from your applications and data, and your employees won’t be able to share files. You could lose the ability to manage your business until your Internet connection is restored. And if your business uses large files, and your broadband connection is too slow, your operation’s productivity will suffer. どのようなサービスプロバイダーを選び安定性と信頼性を確保するか、というのが最初の最も重要な課題とな ります。もしもその会社が倒産したり災 害に襲われたりしたら、あなたのビジネスは直ちに停止してしまうでしょう。最悪の事態として一時的にまたは永遠にデータにアクセスできなくなります。もし インターネットに接続できなくなったら、その時点でアプリケーションとデータから切り離され従業員はファイルを共有できなくなります。インターネットへの 接続が回復しないとビジネスを継続できません。そして仕事で大きなファイルを使っていたりブロードバンドの回線速度が遅かったりした場合は業務の生産性は 上がらないことになります。
12 Storing your data on equipment outside your immediate control also brings up privacy and security concerns. And although you’re not paying for an IT staff, ongoing maintenance, and investments in new capital equipment directly, you’re still incurring a share of those costs indirectly--they’re reflected in the fees you’re paying the service provider. The cloud is no cure-all. 直ぐにコントロールできない外部の装置にデータを保管することでプライバシーとセキュリティ上の問題も発 生します。そして自社のITスタッフで 機器の保守や新規の設備投資を直接行なっていないにしても、間接的にコストを負担しています。サービス業者に支払う費用に含まれているからです。クラウド サービスは万能というわけではありません。
13 Choose the Right Server for Your Needs 適材適所のサーバー選び
14 The big names in the server market are Dell, Fujitsu, HP, IBM, Lenovo, and Oracle. Choosing the right server depends in large measure on the applications you intend to run on it. If all you need is file sharing, automated client backup, and light-duty remote access for PCs (typically ten or fewer), consider a NAS or even a Windows Home Server machine; HP, Netgear, QNAP, Seagate, and Synology are the major players in this arena. If your business has more than ten employees using computers, if you need to operate an email or print server, manage a complex database, or run sophisticated server-based applications (such as ERP or CRM), if you have very large storage requirements, or if you require large-scale virtualization capabilities, you’ll want a more robust option such as a tower, rack, or blade server. サーバー市場の大企業といえば、デル、富士通、ヒューレットパッカード、 IBM、レノボ、そしてオラクルです。あなたが使おうとしているアプリケーションの規模によって適正なサーバーを選ぶことです。あなたの要求がファイルの 共有、クライアントの自動バックアップ、そしてパソコン10台以内の負荷のかからないリモートアクセスなら、NASかウィンドウズ・ホーム・サーバーがい いでしょう。この分野ではヒューレットパッカード、Netgear社、QNAP社、Seagate社、そしてSynology社が立役者です。もしパソコ ンを使う従業員が10人以上でメールやプリントサーバーを使い複雑なデータベースを運営して業務ソフトウェアのERPやCRMなどサーバーベースのアプリ ケーションを使う場合、また膨大なデータが存在して大規模な仮想記憶装置が必要なら、もっと堅牢な装置であるタワー型やラックマウントまたはブレードサー バーを使うべきです。
15 A Virtual-Machine Primer 仮想記憶装置を使う
16 Before I go into a detailed explanation of each of those server types, here’s a quick primer on virtualization for anyone who might be unfamiliar with the concept. Small to medium-size businesses have been behind the curve when it comes to adopting virtualization to date, but the technology can deliver significant benefits to companies of nearly any size because it allows the enterprise to make more efficient use of IT resources. 上記のサーバーを詳細に説明する前に、あまり馴染みのない仮想化の概念について簡単に説明しましょう。中 小企業は仮想化技術の採用では後手に 回っていますが、この手の技術は会社の規模に関係なく十分に利益をもたらしてくれます。というのも仮想化によってすべての企業がIT産業のリソースを効率 的に利用できるようになるからです。
17 Virtualization enables one server to behave as several servers, each with its own operating system and unique set of applications. A virtual machine consists solely of software, yet it has all the components of a physical machine: It has a motherboard, a CPU, a hard disk, a network controller, and so on. The operating system and other applications run on a virtual machine just as they would on a physical machine--they see no difference between the two environments.
仮想化とは1台のサーバーがあたかも複数台あるかのように振る舞う技術です。それぞれのサーバーはオペレー ティングシステムと独自のアプリケー ション群で構成されています。仮想マシンは単なるソフトウェアの集合体ですが、それにもかかわらず物理的なサーバーの構成要素をすべて備えています。それ はマザーボード、CPU、ハードディスク、ネットワークカードなどです。仮想マシンのオペレーティングシステムとその他のアプリケーションは実際のサー バーで稼働しているものと変わりません。二つの動作環境に違いは見られません。
18 In virtualization, a program known as a hypervisor places an abstraction layer between the operating systems and the hardware. The hypervisor can operate multiple virtual machines with the same operating system or different OSs on the same physical server. Microsoft, Oracle, and VMware are among the top virtual-machine developers. 仮想化ではハイパーバイザーというプログラムによってオペレーティングシステムとハードウェアの間に抽象 化レイヤーが構成されます。ハイパーバ イザーは仮想マシンを二重化して同じ物理的なサーバー上に同一もしくは違うオペレーティングシステムを組み込みます。マイクロソフトとオラクル、それに VMware社は仮想マシンを開発するトップブランドです。
19 How does virtualization make more efficient use of your IT resources? Servers are designed to accommodate peak--versus average--loads, so they’re underutilized most of the time. In fact, the typical server utilizes only between 5 and 15 percent of its overall resources. Running several virtual machines on one physical server uses those resources more efficiently, boosting utilization to between 60 and 80 percent. Instead of operating one physical server for email, one for database management, one for your intranet, and yet another for CRM, you can run all of those applications on several virtual machines running on the same physical hardware. 仮想化によってあなたの情報資産はどれくらい役立つものになるのでしょうか。一般的にサーバーは高負荷に 耐えられるよう設計してあります。それ でも大抵のサーバーは十分に活用されているとは言えません。実はほとんどのサーバーはリソース全体の5%から15%くらいしか活用されていません。1台の 物理的なサーバー上で複数の仮想化を行うとリソースを効率よく使用できます。稼働率を60%から80%の間まで引き上げることもできます。メールサーバー 用に1台、データベース管理用に1台、インターネット接続用に1台、さらにCRM用に1台とそれぞれ物理的なサーバーを用意する代わりに、1台のサーバー 上で複数の仮想化を行うことによって、これらのアプリケーションをすべて使用できます。
20 Virtualization eliminates the need for additional physical servers, and the tech-support overhead, power, cooling, backup, physical space, and other requirements that go along with them. What’s more, you can deploy a new virtual server in a few minutes.
仮想化では物理的なサーバーを追加する必要がなく、テクニカルサポートの費用や冷房などの電気代、バック アップや設置場所の費用などその他もろもろの設備代が要りません。さらに仮想化のサービスを追加するのに2、3分しかかかりません。
21 Now let's examine the various server options on today’s market, starting with the most basic.
さて現在入手できるサーバーの選択肢はそろいました。いろいろ調べて必要最小限の費用と設備から始めま しょう。


翻訳者のコメント


  訳 文はこちら

原文 訳文 コメント
3 6 needs 条件 言い替えました。
4 2 relying on と言われる 言い替えました
4 2 the cloud クラウドコンピューター 補足しました。
7 6 Set up 立ち上げると 命令形ではなく仮定形にしました。
7 8 remotely ,省略しました。
7 15 choose 選び、~することです。 言い替えました。
10 4 For starters クラウドサービスを利用するには 言い替えました。
10 9 strategy やり方 言い替えました。
10 11 limitations 機能 言い替えました。
11 7 その時点で 補足しました。
12 4 自社の 補足しました。
14 14 業務ソフトウェアの 補足しました。
15 1 Primer 使う 言い替えました。
16 2 a quick primer 簡単に説明 言い替えました。
16 6 virtualization to date 仮想化技術 言い替えました。
16 7 significant 十分な 言い替えました。
16 8 the enterprise すべての企業 補足しました。
17 4 consists solely of 単なる集合体 言い替えました
18 7 top トップブランド 補足しました。
19 3 versus average 一般的に 言い替えました。
19 6 several virtual machines ,複数の仮想化 言い替えました。
19 13 several virtual machines 複数の仮想化 言い替えました。
19 13 the same physical hardware 1台のサーバー 言い替えました。
21 1 options 選択肢はそろいました 補足しました。
21 2 on today’s market 現在入手できる 言い替えました。

翻訳履歴


    翻訳分野:IT(情報技術)
    英単語数:1192語、全角文字数:3512文字
    調査期間: 1日(1日1時間)
    訳出時間: 2日(1日3時間)
    見直し時間: 1日(1日1時間)
    コメント作成: 1日(1日1時間)
    合計: 2日

リスニングコーナー


音声1倍速
音声3倍速
音声5倍速

To the top
Copyright (C) GenPei Kasai All Rights Reserved.